このページはビブリオバトル首都決戦2013(東京都等主催)の公式サイトです. ビブリオバトル首都決戦2013は,予選参加人数783名(予選会回数171回)から出場権を得た 30名の学生が参加,総来場者数3,300名の観客の皆さんが見守る中で大盛況のうちに終了しました. 各地区での予選会・地区決戦にご協力頂きました皆様, 当日ご参加・ご来場頂きました皆様,動画をご視聴頂きました皆様,ありがとうございました! また,会場内にて台風26号により被害を受けた大島町を支援するための義援金をお願いしましたところ,多くの皆さまの温かいご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました. お寄せいただいた義援金は7,458円となり,平成25年11月25日に東京都の「伊豆大島等台風26号災害東京都義援金」口座に振り込ませていただきました. ご来場の皆さまの善意に感謝申し上げますと共に,ご報告申し上げます.
首都決戦の出場本一覧・結果はこちらからご覧頂けます. 動画はこちら! なお,通常のビブリオバトルは全国各地で随時開催されています! 詳細情報はビブリオバトル普及委員会公式サイトをご覧下さい. ビブリオバトル首都決戦2013 すべての地区の予選会、地区決戦が終了し, 全国各地の予選会・地区決戦(開催数171回,予選会参加学生数783名)の中から本戦出場者30名が決定しました! 本戦30名の中からグランドチャンプ本を選ぶのは観客の皆さんです!ぜひ会場にお越し下さい. 観覧事前エントリーは11/20をもって締め切りました.多数のお申込みを頂きありがとうございました. ※観覧事前エントリーをされた方は、準決勝終了後の14:30~のハーフタイムセッションより優先エリアにご案内致します. なお,当日はエントリーなしでも観覧頂けます. 11/24の首都決戦本戦は,You Tube,ニコニコ動画,USTREAMにて動画配信を行います.会場にお越し頂けないみなさまも,ぜひ動画でお楽しみください! 1Fメインステージ (オープニング,準決勝グループA,ハーフタイムセッション,決勝,クロージング) You Tube 東京都チャンネル: http://www.youtube.com/watch?v=iVx9pQKxWzc ニコニコ動画 東京都チャンネル: http://live.nicovideo.jp/watch/lv159210672 ※ニコニコ動画はニコニコ生放送の公式チャンネルに自動的につながります USTREAM: http://www.ustream.tv/channel/bibliobattle2013stage-a B1F準決勝ステージ (準決勝4グループ) USTREAM: グループB,グループC,グループD,グループE 本年度は予選から本戦すべてにおいて, ビブリオバトル首都決戦2013 開催概要 開催日 2013年11月24日(日曜日) 13時 開催場所 ベルサール秋葉原 (千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル) 主 催 東京都、東京都教育委員会、公益財団法人文字・活字文化推進機構 特別協力 ビブリオバトル普及委員会 協 力 紀伊國屋書店、読売新聞社 等 ビブリオバトル首都決戦2013を目指した地区決戦、予選会が全国で開催されます。 ★ビブリオバトルとは 「ビブリオ」は書物などを意味するラテン語由来の言葉で、「ビブリオバトル」とは、 立命館大学情報理工学部の谷口忠大准教授が考案した、ゲーム感覚を取り入れた 新しいスタイルの「書評合戦」です。 ビブリオバトラー(発表者)たちが、おすすめ本を持ち合い、1人5分の持ち時間で書評した後、バトラーと観客が一番読みたくなった本、「チャンプ本」を決定します。 ★ビブリオバトルのルール ルールはとてもシンプルです。 ビブリオバトラー(発表者)はそれぞれお気に入りの本を持ち寄ります。 ビブリオバトラーは読んだ本について、スライドやレジュメは一切使わず、 自分たちの言葉で5分のプレゼンテーションを行い、自分たちの言葉で本の面白さを伝えます。 プレゼンテーション終了後は2~3分間、他のバトラーや観客から質問を受け、本の内容や発表者の思いについて理解を深めます。 最後に会場にいるバトラー、観客全員で「どの本が読んでみたくなったか?」を基準に多数決し、一番読みたくなった「チャンプ本」を決定します。 公式ルールはこちら. ![]() ★ビブリオバトル首都決戦とは 年に一度のビブリオバトルを楽しむ大学生・大学院生の祭典です。 様々な大学から予選会を通過したビブリオバトラーが集い、究極のおすすめ本を書評し合い、 みんなが一番読みたくなった究極の「チャンプ本」を発表者と会場の皆さんで選び抜きます。 ★今年は高校生書評合戦首都大会2013も開催されます 高校生書評合戦首都大会2013 開催概要 開催日 2013年11月23日(土曜日) 13時 開催場所 ベルサール秋葉原 (千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル) 主 催 東京都、東京都教育委員会、公益財団法人文字・活字文化推進機構 高校生書評合戦首都大会2013のプログラム、問い合わせ先などはこちらでご確認頂けます。 ビブリオバトル首都決戦2012サイトはこちら © ビブリオバトル普及委員会 all right reserved. ビブリオバトル普及委員会公式サイトはこちら |